寒波再び〜

1260年以上も 絶えることなく続けられている 奈良のお水取り。

奈良では、本格的に暖かくなるのは お水取りが終わってから・・・と
よく言われます。
今年も やはり14日の結願を前にして 寒さがぶり返しています。


今日は、寒雨の中 お茶の稽古に行って来ました。

先週、師匠から頂いた課題、「静か〜に座る」事は
太腿に筋肉痛を出しながらも(笑) 頑張った甲斐があって
大分、静か〜に座れるようになりました。

静かに座ると なぜ着物の裾が乱れにくいか・・・・。
これには、ちゃんと理論的な理由がありました。

ドタッと座ると 一瞬のうちに足元から着物の裾に空気の塊が入りやすく
それが裾乱れの原因になる・・・のだそうです。

ナルホド。。。


一昔前のお茶の世界では 「何で〜??」という疑問に
筋道を立てて 理論的に説明する事を良しとしない先生が
多かったように思います。

私も 若い頃習った先生からは 「理屈よりも身体で覚えなさい〜」と
よく言われたものです。


今の師匠は、茶道の点前がいかに 合理的で無駄のない動きで
成り立っているかを 常に理論的に説明して下さいます。
 
若い世代のお弟子さんや 男性のお弟子さんが
多い理由が この辺りにあるのかも知れません


今日も 立ったり座ったりの多い一日でしたが
お陰さまで 股関節は好調です。

寒い中でも 筋肉が強張らないのが 何より嬉しいですね。





にほんブログ村 病気ブログ 股関節症・股関節脱臼へ

にほんブログ村