2010-01-01から1年間の記事一覧

手術24日目(入院26日目・退院)

お陰様で今日、無事に退院しました。クリニックは明日から年末年始の完全休業に入るので、 今日は残っていた7人全員が退院です。皆で写真を撮ったり、メールアドレスを交換したり 名残りを惜しみつつ、病院をあとにしました。人工股関節を入れると、今後も…

手術23日目(入院25日目)

いよいよ明日、退院です。 今、振り返ればあっという間の25日間でした。静かでアットホームな雰囲気のなかで、入院生活を 本当に楽しく過ごすことが出来ました。 師長さん始め看護師の皆さん、リハビリの先生方等 このクリニックに関わる全ての方々が 増原…

手術22日目(入院24日目)

退院を明後日に控え、今日は忙しい一日でした。朝一番に採血し、9時過ぎにレントゲンを撮りました。 レントゲンは手術直後を含めて計4回撮影。 (各自の手術曜日に撮ります。) 毎週、レントゲンで異常がないかを確認しながら 術足への荷重を増やして行き…

手術21日目(入院23日目)

今日のリハビリはいつもの筋トレに加えて 退院に備え、いくつかの生活動作の練習をしました。我が家の場合、洋式の生活が中心で生活空間も全て1階なので 特に 訓練を必要とする点は少ないようですが、 和風旅館などで 布団に寝るときに備えての動作などを教…

手術20日目(入院22日目)

昨夜は、ちょっと弱音を吐いてしまいました。このブログでは、できるだけありのままの自分でいたいと思うので、 いつも元気なtomoさんではなく、たまには、 気弱で淋しがり屋のtomoさんでもいいか!と思っています。 心配して下さった皆さん、ありがとうござ…

手術19日目(入院21日目)

今日は、日本のあちこちで雪情報。 皆さん、風邪など引かれていませんか? 年末年始の全館休業に備え、 今週は手術がなく 従って週末に入院される方もいないので この時期だけは、ベットに空きが出るはずです。ところがその空き病床に、これまたこの時期だけ…

手術18日目(入院20日目)

今日はクリスマスイブ、 皆さんはどのような夜を過ごされているでしょうか? 私は、とてもとても 素敵なイブを過ごすことが出来ました。夕食後、少しだけ広めの私の部屋に入院患者の殆どが 集まってクリスマス会を開催。入院患者は全部で15人。その内の男…

手術17日目(入院19日目)

このところ2〜3度続けて、夢の中でお茶の稽古をしています。 リハビリ室でその事を話したら、「正座は もう楽にできるはずですから 一度やって見ましょうか?」という事になり 早速トライ。 意外と簡単にできて、しかも 全然痛くないし違和感もない。足の…

手術16日目(入院18日目)

もうすぐクリスマスですね。 病院にいると 世の中の動きを感じにくくなりがちですが 院内には あちこちにクリスマスらしい飾り付けがされていて スタッフの皆さんの 温かい心遣いが 感じられます。 待合ロビーには 大きなクリスマスツリー。3階病棟の詰所に…

手術15日目(入院17日目)

今日は朝から、採血とレントゲン撮影をしました。レントゲンの結果が「異常なし」だったので 早速、ステッキ歩行開始。 「ステッキ歩行で退院」というのが一応皆に設定されている 目標なので、取りあえずその目標は達成できそう。今後は、術足にしっかり体重…

手術14日目(入院16日目)

術足の腫れが随分引いてきたので、 弾性ストッキングは昨夜で終了。 ようやく普通の靴下を履けるようになりました。 (腫れの少ない方は、もっと早くに弾性ストッキングは終了です)辛うじて胡坐も組めるようになりつつあるので 靴下は 専用の器具を使わなく…

手術13日目(入院15日目)

今日は、日曜日でリハビリはお休み。 私は例によって、部屋での自主トレはしないで、 一日ゆっくりと過ごしました。 昨日、約一週間の出張から帰って来たばかりの夫が朝から 病院へ来てくれました。 いつになく、たくさんのお土産を持って。。。私の1週間分…

手術12日目(入院14日目)

今日のリハビリは担当のM先生がお休みなので T先生とI先生に其々午前と午後、見て頂きました。今日もいつものメニューに加えて胡坐をかく練習。 足の先を大判のタオルでくるみ、 そのタオルの両端を手で持って引っ張ります。 昨日より少しだけ深く曲がる…

手術11日目(入院13日目)

今日から リハビリメニューに胡坐をかく練習が加わりました。以前にも書きましたが 人工股関節にした場合の禁忌動作に 足を胸元に向けて深く曲げる動作があります。その為、靴下をはいたり、足の爪を切る時などは 足を広げて胡坐をかく姿勢で行うことが 望ま…

手術10日目(入院12日目)

今週月曜日に手術されたお二人が昨日、 そして火曜日に手術されたお二人が今日 其々、リハビリデビューを果たされました。先週の今日、私も恐る恐る平行棒をつかんで 術後初めての歩行訓練を開始したのでした。 〜 How time flies! 〜 増原クリニックの理学…

手術9日目(入院11日目)

朝一番に、とても嬉しい人が訪ねて来て下さって お陰でいつにも増して快調な一日を過ごすことが出来ました。 昨日まで、風船のようにパンパンに張れていた術足に ようやく腫れの引く兆し。 腫れが引けば屈伸も良くなり、屈伸が良くなれば 筋肉の力が出やすく…

手術8日目(入院10日目)

朝、9時前に手術創を消毒後、シャワーの許可が出ました。 傷は皮膚の内側で、体内で解ける糸を使って縫っているので、 抜糸も何もありません。 看護師さんに シャワーを浴びる手順を教えて頂きながら 一つづつゆっくり練習します。まずは、衣類の脱着。 マ…

手術7日目(入院9日目)

今朝、手術以来ずっと入っていた硬膜外麻酔の チューブをはずして頂きました。これで、ようやく身体についたチューブは全てなくなった訳です。増原クリニックでは基本的に硬膜外麻酔は使わないそうなので リハビリ室でも硬膜外麻酔の小さなボトルを肩から水…

手術6日目(入院8日目)

今日は、日曜日でリハビリはお休み。術後2週目以降の方の中には、自主トレメニューを 自室でこなされている方も いらっしゃるようですが 私は、「筋肉をゆっくり休めてあげて下さい〜」とのリハビリの先生 のお言葉通り、一日のんびりと過ごしました。午前…

手術5日目(入院7日目)

少しづつ 自分で出来ることが増えてきました。昨夕からベッドへの乗降、トイレ、廊下の杖歩行は一人でもOK。今夕から自分で寝返りをうつこともOK。それぞれ、リハビリの先生が動作をチェックしてからOKを出します。この「寝返り」という普通の人には何…

手術4日目(入院6日目)

今日の午前中は、少し忙しく過ごしました。洗髪してもらったり、足をバナナブラシなるもので ゴシゴシ磨いてもらったり。このバナナブラシ、いつか画像でご紹介したいのですが 中々の優れものです。 長めのプラスチックの棒の先に バナナのような形をした 柔…

手術3日目(入院5日目)

昨夜は、痛みが強かったので 鎮痛剤をいただきました。その後は、ぐっすり眠れ 朝まで痛みもなし。朝9時過ぎに 増原先生が 血抜きのためのドレーンを そして 11時半頃看護師さんが 尿ドレーンをはずして下さり スッキリ。普通はこれで全ての管がとれてい…

手術2日目(入院4日目)

お陰様で昨日、手術が無事終わりました。元気です!! 今日一日は、ベッド上で安静なのですが ベッドを60度まで起こせるので こうしてブログの更新も 出来るようになりました。痛みは、多少ありますが 今のところ鎮痛剤を飲むほどでもなく 発熱も 微熱程度で…

手術当日(入院3日目)

昨夜11時頃から 今朝6時過ぎまでぐっすり熟睡。入院初日に気になった 電車の音も全く気付かない程 良く眠れました。朝からシャワーを浴び、きれいさっぱり。朝シャンができる、て幸せ! 家では 朝はバタバタしていて朝シャンなんて もう何年もしたことな…

手術前日(入院2日目)

いよいよ、明日が手術日です。午前中は 麻酔科の先生の説明を受けました。このクリニックでは、腰椎麻酔と全身麻酔を 組み合わせた方法を 取り入れておられます。私の場合は、脚長差により 手術後 筋肉がかなり伸ばされるので その痛みを和らげる為の硬膜外…

本日入院 (入院1日目)

家族4人、昼前に家を出て 途中で昼食をとり 2時ごろ病院に到着。家族が揃うのは 久しぶりなので 何だか旅行にでも出た気分です。クリニックは まだ新しい建物なので 病室もきれいで快適。 ゆっくり入院生活を過ごせそうです。看護師さんに これまでの病歴…

師走

いよいよ、お坊さんも走る師走となりました。一昨日、旅行から帰り、昨日はお茶の稽古納めと 私めもバタバタ走っています。息子との温泉旅行は、本当に思い出に残る良い旅となりました。 あいにく、紅葉はすでに殆どのところで終わっていましたが オフシーズ…

飲み過ぎ?

例年、12月には親しい友人達と忘年会と称して 飲み会や食事会をするのですが 今年は、私が入院するという事もあってそれを前倒しして 先週は食事会のお誘いが続きました。術前の血液検査が、全て正常値だったことに 気を許して?このところアルコールの量…

猪突猛進なワケ

昨日は、マイミクのNさんが経営されている美容室へ伺いました。 髪の健康を第一に考え使う液材も自然素材にこだわる美容室。 前々から伺いたいと思っていたのですが、 少し遠方なのでなかなか時間が作れず、昨日やっと念願かなって 行ってきました。Nさん…

再出発

1次試験の発表後、全くしていなかった英語の勉強ですが そろそろ、来年以降に向け再スタートしようと思い計画を立てています。いろいろ考えた末、来年は英検1級にシフトしようと思います。 今の私のレベルでは、通訳ガイド試験より難しい(と言われる)英…